EN/

Making stories of Making something

New Platform to Share FAB Projects all over the world

つくる・つたえる・つなげる

世界中のFABプロジェクトのためのプラットフォーム

ABOUT

Fabble(ファブル)はFABプロジェクトのドキュメンテーション(記録)のためのサービスです。メモ書きから、レシピを書き、世界中に共有するところまで、ドキュメンテーションのすべてのプロセスをカバーしています。

力をあつめる

協力してプロジェクトを進めましょう!Fabble ではさまざまな方法で好きなプロジェクトに貢献できます。メモやレシピを書くことはもちろん、コメント、別の使いみちの提案、スターをつけること、そのすべてがプロジェクトを進める助けになります。

人にみせる

Fabble ではオンライン、オフライン問わずさまざまな方法でつくったプロジェクトを広めることができます。たとえばプレゼンテーションモードでは、レシピをステップ・バイ・ステップのスライドショーで表示できます。

ABOUT

Fabble is a documentation service for your FAB projects. It covers the entire process of documentation from making Memos to share your great Recipes to the world.

Do It With Others

Advance your projects with others! You can contribute your favorite projects by various ways. Making Memo or Recipes, comments on someone’s documents, suggest usages or give a star.

Support Presentation

Fabble has a presentation mode which helps you to show your project to others. It generate step by step view version of recipes for your presentation.

How to Use Fabble
Fabble の使い方

POPULAR PROJECTS

この1ヶ月で人気のプロジェクトのランキングです

7 Steps / 0 Memos
0
【デジタルファブリケーション2024】植木鉢
根に合わせて形状を変化させる植木鉢の制作過程。
visibility220
since 6 months ago
2
4 Steps / 0 Memos
1
介護、医療ベッド用 小物入れ&杖ホルダー
11月更新:f3dファイルを添付しました。Fusion360で開くと寸法調整が出来るはずです。 3Dプリンターで製作する、介護用や病院、施設のベッドに設置する、小物入れと杖ホルダーです。 多くのベッド柵に2本のバーがあることから、上下のバーの径とその間隔を指定することで多くの製品にしっかり固定が出来ます。小物入れはTVリモコンを入れる想定としていますがサイズ変更が自由なのは3Dプリンター...
visibility1,804
since over 1 year ago
5
9 Steps / 0 Memos
0
visibility2,284
since almost 2 years ago
3
6 Steps / 0 Memos
0
【ANYCUBIC MEGA-S】組み立てとテストプリントまで
ファブラボ鎌倉 貸出用3Dプリンター ANYCUBIC MEGA-Sの組み立て方とテストプリントまでを解説します。
visibility1,228
since almost 3 years ago
4
7 Steps / 0 Memos
0
新素材の可能性と環境に優しい3Dルアー作りへの挑戦
数年前から3Dプリンターを使った手作りルアーが登場してきた。3Dプリンターで自分好みのルアーを製作できること。また、海や川でのルアーのロストを気にせずに何度も再現可能という3Dルアーのコストパフォーマンス(慣れた人にとっては既製品よりも低価格)への魅力。そして、既製品とは違う工夫のしがいのある3Dルアー作りは確かにロマンに溢れている。しかし、その3Dルアーに使われているフィラメントは、ABS...
visibility2,490
since over 3 years ago
5
6 Steps / 0 Memos
0
レーザー加工機でいろいろな箱を作る~第4弾
Boxes.pyというソフトウエアを活用して、六角形の箱を作っていきます。
visibility2,780
since about 4 years ago
6
7 Steps / 0 Memos
0
GoogleMapに座標付きCSVデータを読み込む
CSVデータからマイマップを作る方法をまとめます。
visibility23,862
since about 4 years ago
2
7 Steps / 6 Memos
0
Zoomを使ったトークイベントのYouTube配信【応用編】
Zoomでの会話をOBSでキャプチャしてYouTubeでライブ配信する方法について説明します。 トークゲストが自宅からZoomに接続して話し合う様子をYouTubeでリアルタイムに配信できます。
visibility5,948
since over 4 years ago
3
8 Steps / 4 Memos
3
スリット画(透過)No.1 (FUJIMOCK 2014)
FUJIMOCK2014の作品1の製作過程です。ヒノキ材で絵を描きたいと思い、染色や彫りをいろいろ試してみましたがすべて失敗しました。そこで考え方を少し変えて、レーザーカットで精密なカットができるという特性を最大限に活かして、画像の濃淡に合わせて変化させたスリットをカットして、背面からの光を透過させることで絵を浮かぶようなことを考えました。しかし、目的とするスリットパターンを自動作成できるソ...
visibility3,130
since almost 10 years ago
2

最近のプロジェクト
Recent Projects

9 Steps / 0 Memos
1
visibility32
since 7 days ago
0 Steps / 0 Memos
0
visibility12
since about 8 hours ago
0 Steps / 0 Memos
0
visibility9
since about 8 hours ago
2 Steps / 0 Memos
0
Craft Redesign Project :02/拓本染め
--- Craft Redesign Project とは、デジタルファブリケーション機器を活用し、伝統工芸や手仕事で用いられてきた道具や、その周辺の様々な事柄をリデザインする取り組みです。 道具をより使いやすくデザインし直すのはもちろんのこと、技術や知識の継承のためにデジタルファブリケーション機器やデジタルデータをどのように利活用できるのか、その可能性を検討することを目的としています。
visibility2,650
since almost 9 years ago
0 Steps / 0 Memos
0
visibility24
since 6 days ago
9 Steps / 0 Memos
1
レーザー加工機 ULS M-300 の使い方
アトファブに備え付けのレーザー加工機、Universal Laser Systems ULS M-300 の使用方法です。
visibility4,746
since about 7 years ago
0 Steps / 0 Memos
0
visibility120
since about 1 month ago
0 Steps / 0 Memos
0
visibility154
since about 2 months ago
2 Steps / 0 Memos
0
visibility131
since about 2 months ago
5 Steps / 0 Memos
0
3Dプリンタースプリント 背側アウトリガースプリント
作成に時間を時間を要するアウトリガースプリントを3Dデータにしました。 PLAで作成できます。 3D プリンターはAnycubic MegaX、スライサーソフトは Ultimaker Curaを使用しました。 ゴム紐、ベルクロストラップを手指牽引具材料として使用しています。
visibility845
since about 1 year ago
15 Steps / 0 Memos
1
Loopian::ORBIT V2
Loopian::ORBITは、円環状に並べたセンサーの上を撫でることでピアノの音を奏でる楽器です。 PC上で動作するLoopian::APPとMIDI接続することで、PCの音源で音を鳴らすことができます。 Loopian::ORBIT is an instrument that produces piano sounds by touching the top edge of the ...
visibility903
since almost 1 year ago
13 Steps / 0 Memos
0
3Dプリント羽ばたき機デルタ・ツイスターEVO
2012年5月に当時の学研プラスから発売された大人の科学マガジン「デルタ・ツイスター」を、作者自身により、2021年に「デルタ・ツイスターNEO」としてリニューアル復刻しました。 2024年、3年ぶりのワークショップ開催を機に、これまでの知見を活かしてパーツ構成や組み立て手順を見直し、「デルタ・ツイスターEVO」としてあらためてリリースします。主な改良点としては、各翼に上反角をつけたことで...
visibility178
since 2 months ago

Tags

Show Selected Tags